WORKING DESK
ワーキングデスク

FEE
利用料金
基本会費
- 2,750円/月 × 利用人数
ワーキングデスク料金
- 5,500円/月〜8,250円/月
【オプション】
- 登 記
- 3,300円/月
- 住所利用
- 1,650円/月
- 共用プリンタ
- 白黒10円/枚・カラー50円/枚
- 全て「税込」の金額表示となっております。
- 初回入会時は、入会料として3,300円/人が別途必要となります。
- 既存会員は入会料は不要です。
- システム利用料として、会員1人あたり別途550円/月が必要となります。
BUSINESS HOURS
営業時間
- 平 日
- 9:00〜22:00
- 土日祝
- 10:00〜20:00
- 最終入店時間は営業終了1時間前となります。
- 平日15時以降および土日祝の場合管内への入り口が異なります。詳しくは「アクセス」ページをご参照ください。
DETAIL
施設マップ

WORKING DESK1
No | 空き状況 | 料 金 | 既存設備 |
---|---|---|---|
1 | 電送数学舎 | 2,750円/月 × 利用人数 + 7,150円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー、 格子戸のある個室タイプ(施錠不可) |
2 | まるよしデザイン製作所 | 2,750円/月 × 利用人数 + 8,250円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー、 格子戸のある個室タイプ(施錠不可) |
3 | 株式会社ギアリアル | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
4 | ポップドッド | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
5 | ことむす | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
6 | glove Japan LLC. | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
7 | Sotoe | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
WORKING DESK2
No | 空き状況 | 料 金 | 既存設備 |
---|---|---|---|
8 | 賃貸ドットコム | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
9 | at FOREST | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
10 | 合同会社二馬力 | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
11 | アンズ研究所(株) | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
12 | Edumuse株式会社 | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
13 | 々 | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
14 | ピュアキャリア工房 | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
15 | 株式会社Connected Places | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
16 | B-FACE LAB合同会社 | 2,750円/月 × 利用人数 + 5,500円/月 | 机・椅子、電源タップ、鍵付きロッカー |
上記に加え、コワーキングスペース、ミーティングルームの利用も可能です
設備について FACILITY
電 源
WIFI
オンライン
ミーティングブース
(3ブース)ミーティング
ルーム
(4部屋)ExitRoom
モニター貸出
ウォーターサーバ
キッチンラウンジ
コピー&スキャン
(A3対応) 有料登記 有料
郵便受取
住所利用 有料ロッカー 有料
お菓子・飲料 有料
CONDITIONS
応募条件・利用条件
応募条件
- 主に創業後10年以内の起業家を対象としています。
- 面談により入居を決定します。
- 面談時は、起業のきっかけ等の経営者のプロフィール、事業内容、起業プラザひょうごの活用方法など、別途提出をお願いするヒアリングシートにご記入を頂いた情報をもとに実施します。
- ヒアリング内容を協議し、入居可否を決定いたします。
利用条件
- 入居期間は、1年更新の原則5年まで。
- 更新時には業績や起業プラザひょうごの利用実態をヒアリングし、継続入居の可否を決定します。
- 半期に1回程度の定期面談を実施予定です。
- 入会時に、利用規約にご承諾いただきます。
FLOW
お申し込み手続きについて
WEB申し込み
エントリーフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。面談の日程調整メールをご返信いたします。
面談
起業の経緯や事業内容、KiPの必要性、KiPコミュニティへの貢献などについてヒアリングを実施します。
入居可否連絡
メールにて面談結果をご連絡します。
入会
入会申込書にご記入の上、利用規約などに同意をいただきます。手続き完了後、ご利用開始となります。