EVENT
イベント

企業連携から広がる未来 ― M&A・協業・イノベーションの可能性
◤ テーマ ◢
企業の成長を支える手段は、必ずしも自社の力だけではありません。市場の変化が加速するいまこそ、M&Aや協業、新規事業、そしてオープンイノベーションといった多様な選択肢を組み合わせることが求められています。
自前主義にとらわれず、互いの強みを掛け合わせることで、新たな事業やサービスが生まれ、スピーディーな成長が可能になります。
本イベントでは、実際の事例や取り組みを共有しながら、“共に成長する”ための戦略と可能性を探っていきます!
・こんな人におすすめです📣
☑︎ 新規事業や協業のヒントを探している方
☑︎ 自社だけでは生み出せない成長戦略を模索している方
☑︎ M&Aやイノベーションの事例に関心がある方
☑︎ 他社との連携を通じて新しい可能性を切り開きたい方
◤ 開催概要 ◢
・日時:2025年10月24日 (金) 15:00~18:00
・会場:起業プラザひょうご
・参加費:無料
・参加方法:現地のみ
・主催:起業プラザひょうご 共催:京都キャピタルパートナーズ
◤ タイムスケジュール(再調整) ◢
14:30〜 受付開始
15:00〜 施設紹介・本日の関係者をざっと紹介
15:05〜 「なぜイノベーションに協業やM&Aが必要なのか」MA市場概況やMAのメリットデメリット等の紹介
登壇者:Coalis 久保田 氏
15:20〜 MAや協業の実話に関する事例共有
登壇者:Coalis 久保田 、京都キャピタルパートナーズ、KiP 中西
16:05〜 休憩
16:10〜 兵庫県企業やスタートアップ -リバースピッチ-
登壇者:旭光電機 和田 氏
登壇者:調整中
登壇者:調整中
登壇者:調整中
17:00頃 ネットワーキング
起業家や経営者が集う awabar kobe のご協力によるドリンク提供あり
18:00 終了
※当日の状況により時間の長短がございます。
.
◤ お申し込みフォーム ◢
申し込みフォーム:https://forms.gle/9ciLjLWRcj9aRjpt9
.
◤ 登壇企業 ◢

Coalis General Partner
久保田 雅也
元WiLパートナー。伊藤忠商事を経て、リーマン・ブラザーズ証券やバークレイズ証券にて、世界のテクノロジー企業のM&Aアドバイザリーや資金調達支援を手掛ける。SMBC日興証券を経て、WiLの創業にパートナーとして参画。東京とシリコンバレーを拠点にスタートアップ投資や大企業のオープンイノベーションに従事。X(旧Twitter)や様々なメディアで最新テックトレンドについて発信を行う。
・https://coalis.jp/
.

旭光電機株式会社 代表取締役社長 CEO&CTO
和田 貴志 氏
1962年2月13日生まれ。旭光電機株式会社に新卒入社後、24歳の時に世界初の静止検知型自動ドアセンサを開発。
その後業界主流となり、現在は東海道・山陽新幹線でシェア100%、ビルフロントでシェア70%を獲得。
2005年からは新事業開拓を開始、アサヒビール、JAXAなど多数の新規顧客を開拓。
2020年からはコロナ禍をきっかけにAI,IoT,Robotを軸とする第2創業を開始、2028年度に100億円売上を目指す。
・https://www.kyokko.co.jp/
.
==========
● 京都キャピタルパートナーズ
投資を通じて、地域の未来を創造するをミッションに掲げ、ベンチャー投資部では京都銀行の営業エリア内に本社を置く、中堅・中小企業の皆さまおよびニュービジネスを創出しようとする起業家の皆さまに対し資本政策・資金調達等の計画立案をはじめ株式公開に至るまで支援しています。
・ホームページ:https://www.kyotokcap.co.jp/
● 起業プラザひょうご(神戸)
” ひょうご・神戸から未来への挑戦!” を目的としたインキュベーション施設です。起業に興味ある人、起業したばかりの人たちを支援するために誕生しました。起業に向けたオフィススペースとしてだけでなく、みなさんのステップに応じた様々な専門家によるアドバイスやセミナー、起業仲間とつながるコミュニティで皆様の夢を力強くサポートします!
・ホームページ:https://www.kigyoplaza-hyogo.jp/
【 問い合わせ先 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事務局:起業プラザひょうご 事務局
担当:上城
mail:kigyoplaza-hyogo@communitylink.jp
インフォメーション
日付/DATE
- 2025/10/24(金)
場所/PLACE
- KiP
参加費/FEE
- 無料
参加方法 / ENTRY
- お申し込みフォーム